こんにちは、私たちのブログへようこそ!
ブラジル国内の企業が、外国人出資者に対して資本金の一部を返還する際に、課税されずに済む仕組みがあることをご存知でしょうか?これは、投資資金の本国送金(リパトリエーション)において興味深い可能性を提供します。
規則への注意
ただし、このプロセスには細心の注意が必要です。会社法、為替法、そして税法といった複数の法律が関わっており、これらの規則を無視することはできません。
資本金減少が可能なケース
資本金の減少は、特定の状況で行うことができます。
- 回復不可能な損失(赤字): 累積した損失により資本が過剰になっている場合。
- 会社の目的に対して資本が過剰な場合: 会社の活動に対して資本が過剰、つまり不均衡であると判断される場合。
このようなケースでは、外国人出資者は投資の一部を本国に送金(リパトリエーション)することができます。
正式な手続きと登録
資本金の返還は、定款(または社会契約)の変更によって正式に行う必要があります。この変更は、商業登記所(Junta Comercial)とブラジル中央銀行(Banco Central)の両方で正しく登録されることが非常に重要です。
資本金減少の手続きステップ
手続きは通常、以下のステップで進められます。
- 社員総会または株主総会による決議: 減少に関する決定は、社員総会または株主総会で行われなければなりません。
- 決議の公告: 決定を公告し、透明性を確保し、債権者が異議を申し立てる機会を設けます。
- 90日間の待機期間: 債権者が異議を提出できる90日間の期間があります。
- 商業登記所での登録: 定款(または社会契約)の変更を商業登記所に登録します。
- 中央銀行での更新: ブラジル中央銀行(通常はSCE-IEDシステム)に登録されている資本構成を更新し、変更を反映させます。
手続きを怠るリスク
これらの法的手続きを怠ると、資金の送金が「利益の偽装分配」とみなされるリスクがあります。その結果、予期しない課税が発生する可能性があります!
合法的かつ非課税でのリパトリエーション
朗報として、返還額が外国資本として登録された範囲内であり、必要な書類がすべて揃っている(正しく登録されている)場合には、課税されることはありません。返還額が登録額を超えたり、適切な登録をせずに手続きを行ったりした場合には、課税のリスクが非常に高くなります。
したがって、プロセスが適切に処理されている限り、合法的かつ非課税で資本を本国へ送金(リパトリエーション)することが可能です。
もし貴社に外国人出資者がおり、資本金の減少を検討している場合は、専門的なサポートを得ることで、すべてのステップが正しく完了されることを確実にできます。
また次回お会いしましょう!